そのまんま!

debug_backtrace

(PHP 4 >= 4.3.0, PHP 5)

debug_backtrace -- バックトレースを生成する

説明

array debug_backtrace ( void )

debug_backtrace() は PHP バックトレースを生成します。

返り値

連想配列を返します。連想配列の要素として返される可能性があるものは以下のとおりです。

表 1. debug_backtrace() から返される可能性がある要素

名前説明
functionstring カレントの関数名。 __FUNCTION__ も参照してください。
lineinteger カレントの行番号。 __LINE__ も参照してください。
filestring カレントのファイル名。 __FILE__ も参照してください。
classstring カレントのクラス名。 __CLASS__ も参照してください。
objectobject カレントのオブジェクト
typestring カレントのコール方式。メソッド呼び出しの場合は "->"、 静的なメソッド呼び出しの場合は "::" が返されます。 関数呼び出しの場合は何も返されません。
argsarray 関数の内部の場合、関数の引数のリストとなります。 インクルードされたファイル内では、 読み込まれたファイルの名前となります。

変更履歴

バージョン説明
5.1.1 カレントのオブジェクトを返せるようになりました。

例 1. debug_backtrace() の例

<?php
// ファイル名: a.php

function a_test($str)
{
    echo
"\nHi: $str";
    
var_dump(debug_backtrace());
}

a_test('friend');
?>

<?php
// ファイル名: b.php
include_once '/tmp/a.php';
?>

/tmp/b.php を実行した際の結果は以下のようになります。

Hi: friend
array(2) {
[0]=>
array(4) {
    ["file"] => string(10) "/tmp/a.php"
    ["line"] => int(10)
    ["function"] => string(6) "a_test"
    ["args"]=>
    array(1) {
      [0] => &string(6) "friend"
    }
}
[1]=>
array(4) {
    ["file"] => string(10) "/tmp/b.php"
    ["line"] => int(2)
    ["args"] =>
    array(1) {
      [0] => string(10) "/tmp/a.php"
    }
    ["function"] => string(12) "include_once"
  }
}

参考

trigger_error()
debug_print_backtrace()